お洒落で安心なモービルホーム
目指します!
お洒落な店舗・住居をご案内致します。
安心・安全なモービルホームを販売致します。
平成23年東日本大震災以降、全国各地で起こっている災害において早期復興のために、安心と安全にこだわった弊社のトレーラーハウスが被災地で活用されております。
また、田舎暮らしやクラインガルテン等、遊休地の活用をお勧めいたします。
お願い
大型のトレーラーハウス等は2013年12月より「基準緩和認定」を受け「特殊車用通行許可」が必要。 許可取得まで2ヶ月位の時間を要しますので、早めの運航計画にご理解の程、お願い申し上げます。
車両として軽量化等による機動性、建築基準に準拠する事による宿泊所とした安全安心、災害発生時に8名の宿泊を想定した多機能性を持っております。
全国に2000台を超える納品実績(被災地の仮設住宅として納品実績)を活かし、開発いたしました。
リゾート、民泊、離れ、移住交流用お試し住宅、災害時の高速道路輸送や復興住宅として必要な条件を満たしております。
2018年9月8日西日本豪雨災害における仮設住宅にトレーラーハウスを提供いたしました。
2018年7月、西日本を記録的な豪雨が襲いました。豪雨とそれによる河川の氾濫により大切な命や多くの住宅を被災した岡山県真備町。7月に現地視察、8月初旬に輸送依頼を受けお盆を外し16日から輸送を開始、22日搬入完了。
協力頂いた組織
内閣府防災担当、岡山県災害対策本部、岡山県土木部都市局住宅課、倉敷市建設局、倉敷市商工会議所、一般社団法人協働プラットフォーム、一般社団法人全国自治会活動支援ネット、一般社団法人日本ムービングハウス協会、一般社団法人日本RV輸入協会
輸送における許認可
国土交通省自動車局、国土交通省関東整備局、独立行政法人 日本高速道路保有・債務返済機構(高速道路機構)、㈱ネクスコ中日本、㈱ネクスコ西日本、国土交通省北陸信越運輸局、国土交通省九州運輸局、岡山県備中県民局建設課、倉敷市土木部管理課他
-
-
- 仮設住宅団地
-
-
- 搬入状況
-
-
- 9月8日入居式
-
-
- 整然と並ぶ
■展示場情報
★2019年3月
「ノスタルジア、ロイヤル、クラブ、コンフォート、エリート、ビショップ、カタリナ、マイスター、スカイ等」10台展示中。
2016年10月屋上付きトレーラーハウス開発及び特許取得致しました。
2015年12月1日世界工学会議(WECC)での発表で、取り組み例として「ノスタルジア」が取り上げられました。
-
-
-
-
- オープニングセレモニー
-
-
- 取材陣と参加者
-
-
- RVパークの看板は清水国明さんの自作です。
-
-
- 11月30日早朝「務台俊介代議士」事前視察
-
-
- RV活用セミナーには自治体の参加等多数あり
-
-
- 人命救助専門官の訓練も同時に開催されました。
-
-
- いつでも出動可能な状態
-
-
- 10月9日 20周年記念モデル発表(除幕式の様子)
-
-
- 清水国明さん、弊社代表、デザイナーの山下敏男さん
-
-
- 報道や多くのお客様が参加されました。
-
-
- 全国の代理店さんも参加。
-
-
- 10月10日の朝刊に掲載
(信濃毎日新聞)
東名高速下り「海老名SA」に素敵なお店がオープン!
トレーラーハウスに見えません 「お勧めはマンゴー」
都会の人を地方に誘致するために快適な「モービルホーム」を設置。お試し宿泊、災害が発生した時被災地活用の提案(自治体向け)
2015年4月18日東名高速SAにキャンプ利用の宿泊に設置「全国初」
2015年3月3日東京都総合防災研究ではトレーラーハウスによる新たな防災研究が発表されました。
2015年2月16日防災行政研究会(衆議院議員会館)
座長 務台俊介(自民党)の呼びかけで国や関係企業50人余りが参加しました。
トレーラーハウス備蓄を提案。
-
-
- 務台俊介氏あいさつ
-
-
- 質疑応答
2015年1月富山県 店舗活用
3月の新幹線開通に伴い、トレーラーハウス店舗を設置。
3月末にオープンしました。
2014年7月総務省地域活性化センターにて自治体向け「モービルホーム」の活用と防災の講演を致しました。
2014年4月全国市町村会館にて自治体向け「モービルホーム」の活用と防災の講演を致しました。
2014年3月首都大学東京に東京の防災を目的とした製品を納品いたしました。
全長8m×幅2.5m×高さ3.8m(5.3m)2階型、走行時は低く、2階を上げると快適なテントの中という感じです。
首都大学東京では新たな防災対策にトレーラーハウス等RVによる早期復興や対応の研究を本格的に開始致しました。
-
-
- 2階部分の骨格上げ下げ調整テスト中
-
-
- 2階部分を折りたたんだ状態での走行テスト中
-
-
- 首都大学東京に到着、2階部分が上がり1階の状態を確認
-
-
- 2階やデッキも完成し、実証実験開始です。
2014年3月7日特許取得
シャーシを加工して段差を作ることにより地上高の制限があるトレーラーハウスに居住空間の拡大やバリアフリーなどを作るためシャーシの加工に特許を取得いたしました。
2013年9月11日弊社床暖房に実用新案取得
これらにより皆様の活用に快適空間が作れることになりました。
-
-
- 特許
-
-
- 実用新案
サガンコート(特許)
★もっともらしく見せている団体や偽り情報があります、お気を付けください。
★移動できる製品と言いながら中古での引取等を行わない会社が増えて来ました、お気を付け下さい。
2013年10月30日~11月1日中小企業総合展に出展致しました。
東京ビッグサイトにて開催、延べ54,000人以上が来場されました。
清水國明さんの経営するワークショップリゾートとの業務提携により実現しました。「ランドブリッジ床暖房付」モデル
詳細につきましては弊社まで、お問い合わせ願います。
2013年7月11日全国市町村会館にて「移住交流にモービルホームの活用」を講演しました。自治体・法人等、60団体が参加
2013年7月9日中小企業等新事業展開事例発表会 (長野県商工労働部)
100名が参加
中小企業等新企業展開の経営革新事例として、モービルホーム活用の講演を致しました。
2012年11月23日「JOIN移住・交流イベント2012」 に出展(移住・交流推進機構(JOIN)主催)
新型小型店舗・住居モデルを展示しました。 モービルホーム(トレーラーハウス)を利用した防災対策や二地域居住について、JOIN大使の清水国明さんと日本RV輸入協会
原田英世(弊社代表)のトークショーも行われました。
-
-
- 新型小型モデルを展示
-
-
- 防災対策や二地域居住についてのトークショー
-
-
- モービルホームの活用
-
2012年1月「気仙沼~絆~プロジェクト」(トレーラーハウス拠点開設)(宮城県気仙沼市:五右衛門ヶ原)
主催:独)産業技術総合研究所 コンソーシアム:NPO河口湖自然楽校、帝人㈱、本田技研工業㈱、㈱カンバーランド・ジャパン
27日シンポジウム: 弊社代表、清水国明さん、ACCENTUREがそれぞれの立場で災害対策を講演致しました。
28日オープニング: 気仙沼市長を始め多くの皆さんが参加、しかし極寒でした。 秘書課のツイッター
タレントの清水国明さんが今後の防災に向けた支援活動を行っております。皆様のご協力をお願いいたします。
「前に進もう!」2012年のために本格的に進行中。
2011年07月被災地「岩手県宮古市」にてトレーラーハウスの展示会を開催 主催:君塚HRE㈱
3日間で500人以上の方が見学に来ました。
また、行政の皆様に水道や下水道の再調査をして頂き即日の契約もありました。
トレーラーハウス30台大型リゾートから搬出 (全国各地に納品致しました)
ロイヤル12mコテージモデル!(高気密・高断熱のトレーラーハウス)
-
平成21年7月18日(土)~25日(土)展示会を開催いたしました。
沢山のお客様にご来店頂き感謝申し上げます。
7月21日はRV(トレーラーハウス)活用セミナーも開催いたしました。
長野県防災(危機管理)、長野県観光課、長野市産業政策、それぞれの担当の皆様や、長野県議会議員さん、企業の皆さま等、全国から20社以上の団体様の御参加を頂きました。
-
-
トレーラーハウス用「汚水循環処理システム」販売開始(9月)
アラブ首長国連邦よりご来店。パートナー契約締結(5月)
東京都内(江戸川河川敷き)スポーツガーデンに4台設置致しました。公共工事
河川敷にスポーツガーデンが完成いたしました。少年野球場・フットサルコート・テニスコート・ローラースケ-トコート等を完備した素晴らしいスポーツ施設のセンターゾーンには、トレーラーハウスによる男子トイレシャワールーム・女子トイレシャワールーム・身障者用トイレシャワールームを備えた管理棟に売店等、日本でも有数の施設が完成いたしました。増水時や災害発生時にはトレーラーハウス等は市民のために移動して活用するとのことです。
避難訓練を行いました。スポーツガーデンオープン前に東京都や江戸川区職員の皆さんが見守る中、全ての施設が容易に搬出できるか訓練が行われました。電気・上下水道・ガス等をワンタッチで外し、2時間程度で全てが撤去完了。その後全てを元に戻して終了(戻すほうが大変だったかも。)
2010年バリアフリーのトレーラーハウスに特許出願致しました。
2010年床暖房のトレーラーハウス特許出願致しました。
お客様の中には長期ローンを組むために住宅として登記して住宅ローンを組む方がおられます。
そんなお客様の要望にもお答え致します。(基礎を作る費用等はかかります。)
トレーラーハウス新規事業として、介護・介助用のモデルやバリアフリーモデルの開発に長野県経営革新認定を取得いたしました。